会場である、福岡アジア美術館近くのアーケード商店街に大々的に掲げられていた!!!
さて、9/6(金)に上映&舞台挨拶が開催されました、『福岡インディペンデント映画祭2013』@福岡アジア美術館。今回、真希さん出演 田代尚也監督作品 『裸の修道女』上映&舞台挨拶も無事に終える事が出来ました!
当日、会場にてご覧になって頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
事のきっかけは確か数ヶ月前、倖田李梨ちゃんから、『博多ピンクス(成人映画ファン)の皆様とのオフ会があり会いに行くから、一緒に行かない?ちょうど、映画祭もあるんだよ♪( ´θ`)ノ』と、お誘いを受け、
【好い機会だし、大規模な映画祭も開催されてるし、ましてや自分の出演作品が上映される機会に恵まれたなんて、こりゃあ、行くしかないっ!!!】
と、即決で博多行きを決めたところ、田代尚也監督とTwitter上やり取りで、あたしの博多行きも分かり、映画祭主催側からの計らいもあり、舞台挨拶も決定した運びとなりました
博多は、個人的に大好きな町であり、かれこれ10年ぶり位の訪れとなる。
当日午後イチ、李梨ちゃんと成田発ジェットスターに乗り込み博多入り!
来たぞ~、博多~~~
こちらが今回上映会場の1つとなった 福岡アジア美術館。
会場着くや否や、ロビーで、早速インタビュー取材やスチール撮影開催!
久々に再会した、『裸の修道女』チーム♪( ´θ`)ノ 中⇒田代尚也監督 右⇒主演 衣緒菜(元 吉瀬リナ)ちゃん
一緒に行った倖田李梨ちゃん(左)と♪( ´θ`)ノ李梨ちゃんは、中村公彦監督作品チームでして、『スルー・ロマンス』では、振り付け指導 『もうひとりのルームメイト』では、脇役2役にて出演しています(((o(*゚▽゚*)o)))
久々の再会記念に!右⇒衣緒菜ちゃんと♪( ´θ`)ノ6月の友松組の大阪凱旋上映イベント以来です。
上映会場の福岡アジア美術館内 あじびホール内では、午前中から沢山の作品が上映されていて、18時近くから、中村公彦監督作品 『スルー・ロマンス』『もうひとりのルームメイト』上映⇒19:17より 田代尚也監督作品 『裸の修道女』の上映で、この日の上映が終了
田代監督・衣緒菜ちゃん・李梨ちゃんや中村公彦監督と、会場内で3作品続けて拝見しました!
中村公彦監督作品 『スルー・ロマンス』は、切なくキュンとする話の中に、実力派俳優さんの演技力に圧巻された!泣けるシーンが笑いに変わる演技力!
『もうひとりのルームメイト』は、『スルー・ロマンス』とは、全く違うテイストで、色々な登場人物の中に感情移入して観入ってしまいました!子役の女の子が、子供ではなく『女』なんですよ!
全く違うテイストの中村公彦監督2作品ともに、真希さん、どちらも大好きな作品だなと感じました!
さて、我らが田代尚也監督作品 『裸の修道女』は、完成して以来イベント上映での拝見が、今回で3回目!(自宅で何度かDVDで観ていました)
このブログでの日記にも何度か書いてますが、真希さん出演シーンは、冒頭1分位の『レズ女』役。
先程の中村監督2作品とは、またもや全く違う 「超不謹慎宗教エログロSMスプラッターファンタジー映画」となる為、冒頭いきなり衣緒菜ちゃん&真希さんの絡みシーンがスクリーンいっぱいに写し出された瞬間にマダム&お子様連れの方は、人により席を立つ(自粛策)が、寧ろ、そこから会場に入り出す男性や関係者陣もいらっしゃる次第w
(オチは、言えませんが、)真希さん出演シーン終わりには、会場にまず笑いが起きました!!!
良し!!!
何度も観てますが、相変わらずエログロシーンに、驚く真希さんに対して、李梨ちゃんから、「真希ちゃん、自分が出演してるじゃ~んwww」と、ツッコミを受けるw
何度観ても驚くエログロシーンと、何度観ても大好きなシーンがある。
田代尚也監督を投影した、主演の元氣安さん・松本格子戸さんのワンシーン。
これは、どちらも田代尚也監督本人の姿である。
本人曰く、『この作品は、僕自身の心が裸になった作品』である。
とても素直な作品だから、真希さんは、出演してるしてないに関わらず、好きな作品であります!
約18分の作品上映、終了!
これで、この日の上映作品全終了した後に、中村公彦監督・『スルー・ロマンス』主演俳優 原田祐輔さん・田代尚也監督・衣緒菜ちゃん・青山真希(あたし)での舞台挨拶があり、お話させて頂きました!
右から 中村公彦監督・『スルー・ロマンス』主演俳優 原田祐輔さん・田代尚也監督・衣緒菜ちゃん・あたし。
本当は、李梨ちゃんも名前呼ばれましたが、李梨ちゃんは辞退(李梨ちゃん曰く、『今回2作品は、裏方側携わりなんでm(_ _)m』)との事で、会場からこの写真を撮影してくれていました!李梨ちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m
舞台挨拶後、『博多ピンクス皆様とのオフ会』に、中村監督・李梨ちゃん・田代監督・衣緒菜ちゃんと向かいました~♪( ´θ`)ノ
続く。。。
- 2013/09/14(土) 18:27:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
福岡といえば、名古屋から飛行機で行き、福岡空港のロビーのテレビの前に人ウヨウヨ何事かと思いきや、オウムの{あさはらしょうこう}逮捕され 山梨県から東京へ護送中の実況中継やってまったあ もう15年以上前かにゃその一回しか福岡には、行った事ありまへぬ福岡ちゅう事でまあまあ題材に関連しておりまんか美魔女の真希ママ万歳
- 2013/09/15(日) 06:42:59 |
- URL |
- にゃんこ #-
- [ 編集 ]
こんにちわ
御返事ありがとうございます。
拝読いたしました。
福岡のファンの方々は本当に、熱心にピンク映画などを応援されておられますね。
地方のファンの方々は、上野オークラや東京のファンの方々とは、また違った「良い刺激」を女優さんに与えるのではないか、と個人的には思います。
また、地方のファンの方々の熱烈な歓迎は、本当に女優さん達の訪問を喜んでおられるんだな、と思います。
それから、女優の衣緒菜さんと映画監督の田代尚也さんって結婚されるそうですね。
驚きました。
あと、今回、新幹線ではなく飛行機、しかも羽田じゃなくて成田から福岡に行かれたのですね。
静岡だと、福岡へは新幹線で行くイメージしかないので。
また、来ます。
- 2013/09/15(日) 17:20:14 |
- URL |
- ブログ「ある人間のエッセイ記録」管理人 #iZ1XV95c
- [ 編集 ]
追伸です。
先ほど、書くのを忘れたので。
*今月、青山さんが女優の倖田李梨さんと一緒に旅行された写真が、倖田李梨さんのブログに掲載されていたので、その写真が掲載されている記事を拝見しました。
湯船のところで、茶摘み籠を背負っている青山さんが何かをしておられる写真が掲載されていました。
茶摘み籠を背負っている青山さんの姿は、これから茶摘みに行く茶摘み娘みたいで、中々、似合っておりましたよ。
また、来ます。
- 2013/09/15(日) 17:53:57 |
- URL |
- ブログ「ある人間のエッセイ記録」管理人 #iZ1XV95c
- [ 編集 ]
題材に見合うコメ、ありがとうございますw
あたしも、福岡入りは10年ぶり2度目。大好きな街に、やっと来れた思いですね(((o(*゚▽゚*)o)))
- 2013/09/15(日) 21:42:00 |
- URL |
- 青山真希 #-
- [ 編集 ]
いつもコメ、ありがとうございますm(_ _)m
博多ピンクスの皆様は、特に女性ファンが中心となり、地元の成人映画界を盛り上げようと、色々活動して下さっておりまして、本当に有難いです!しかも、かなり熱くおもてなしをして下さいました。
今回博多行きは自腹ですから、格安航空会社(ジェットスター)を利用した為、成田発着となりました。
最新の李梨ちゃんブログの旅行の画像は、茶摘み娘みたく見えました?
実は。。。www
せっかくだから、あたしも後日ブログ掲載してネタバラし致しますので、暫しお待ち下さいm(_ _)m
- 2013/09/15(日) 21:51:10 |
- URL |
- 青山真希 #-
- [ 編集 ]